不労収入・・・サラリーマンの夢ですよね!
会社員であれば誰もが考えたことがあるであろう副業、色々とジャンルはあると思いますが今話題になっている “新NISA” はぜひ着目したいです!
私は投資のド素人ですが、新NISAをきっかけに今回 株を初めて注文しましたのでそのご紹介です!
1. 株というものに注目してみた!
2023年の暮れごろ、その翌年に新NISAが始まるということで重い腰をあげて証券口座を作りました。
そしてさっそく新年から積み立てが始められるように、いわゆるオルカンに毎月ほんの少しずつ積み立てを開始!
現時点で4か月目であるが、確かに数百円お金はデータ上増えているけど・・・額が少ないのもあるのか実際に手元にお金は入らないからなんだか実感がない!!
「そうだ、株を買えば配当金で実際にお金が入ってくるよね?」
そう、株には配当金というものが存在しお金が実際に手元に入ってくるんですよね
こう思い立ち、積立てに続き国内株を買うことを決めました!
2. 初心者向け「NTT株」を調べてみた!
株と言っても初心者にはハードルが高くて何から手を付けていいのやら・・・
そんな中、いろいろ調べていたのですが「NTT株」は買いやすいみたいですね!
株は100株単位が基本みたいなのですが、これを分割して1株から購入できる企業もあるらしく、NTTもこれを採用しています。
特にNTTは1株あたり170~180円くらいで購入できるみたいなので、これは初心者で資金があまりなくても購入しやすいと思いました。
さらに、株主優待で条件次第でdポイントももらえるとあって、まさに注目の株です!
ちなみに1株当たりの配当金は年間5円くらいだそうなので、100株買えば年間500円
少しの額だけど、使わないお金からお金が生まれてくる・・・これはすごいですよね!
これをコツコツとやっていく、、、私はド素人なので株の売り買いで儲けるという株読みはまだまだ到底できそうにないので、配当金目標でしばらく行きたいと思います。
3. 実際に株を注文!実際の画面を紹介
実際に行動に移し、株を注文しようと思い立ちました!
SBI証券にログインして(他の証券会社の方、ごめんなさい(/´△`\)・・・)
「国内株式」をクリック ⇒ 「NTT」と入力して
日本電信電話であることを確認して「現物買」を選択します!
購入したい株数を入力していきます。1株単位であれば「単元未満株注文」から購入できます!NTT株は安いので今回は100株購入で行きます。
価格は「指値」と「成行」がありますが、指値は価格を指定してその価格になったら注文、成行は現状購入できる価格で注文、ですね。
「期間」はいつ買うのか、私は最短で買いたかったので当日中にしてあります。
あとはNISA枠で購入したいので忘れずに「NISA預り」にします。
あとは取引パスワードを入力しますが、、、ここでトラブル発生!
なんと、「買付余力」?が不足して購入できないとのです。しかも金額が22,040円?? この時点では1株170円くらいだったから17,000円じゃないの?
初心者ながら、さっそく挫折しそうになりましたが色々調べてみると・・・
積立ての際はクレジットカードに積立額が請求されていたので今回も同じだと思っていたのですが、どうやら株を購入する際は証券会社の口座から引き落としみたいです。
なので、証券口座に入金しないといけないんですね・・・そうだったのか!!
また、購入金額が高くなってしまう件ですが、株価は常に変動しているので現状考えられる株価の上限で請求される仕組みのようなのです。
私が注文した日が祝日で実際に株の取引きができるのは平日なので、次の平日の株価で実際に取引されることになります。そのリスク(株価が高くなる)を加味した価格でひとまず請求されるわけなんですね・・・難しい!!!
では、さっそく入金準備です!
SBI証券画面で、「入出金・振替」をクリックします。私はもう入金したので三井住友銀行が出ていますが、手数料無料で即時に入金できる金融機関が豊富にあります!
自分の都合の良い金融機関を選択して、入金手続きをしていきます
(金融機関によってはネットバンキング利用に個別の手続きが必要です!)
証券口座に入金し、これでやっと株を購入できる準備ができました!
株の注文画面にもう一度戻り
これで取引パスワードを入力して・・・
無事に受付画面に行けました!
内容を確認して正式に注文していきます!
注文後は「注文照会」の画面で内容を確認できます。
これで株の注文は無事に終わりました。
無事に買い付けできるか、実際の取引値がどうなるのか
またご報告していきます!
コメント